スタッフブログ
チョーキング現象って何꒰๑•ו๑꒱?
2023年03月27日(月)
こんにちは!蓮見です୧꒰*´꒳`*꒱૭
チョーキング現象が起こる原因は塗料の劣化です。
通常は塗装から5~10年ほどで塗料の中の合成樹脂が分解され、粉状になった顔料が白い粉となって表面に浮き出てきます。 劣化の主な原因は紫外線を浴び続けたことによるものですが、それ以外にも積雪や塩害、排気ガスなど、周辺の気候や環境に大きな影響を受けることがわかっています。
チョーキングが起きているかの確認の仕方は
外壁を手でこすると白い粉が付いているかで判断できます。
顔料が劣化して粉上になっているか確認してみてください
ヾ(๑╹ꇴ◠๑)ノ”
気になる事、お困りごとがございましたら
お気軽にお問い合わせください٩꒰◍・ᗜ・◍꒱۶
蓮田市、白岡市、菖蒲町の外壁塗装・屋根塗装ならプロタイムズ蓮田店へお任せください!
株式会社リノデクション
ゴーイイイロ
0120-50-1116
営業時間 9:00~18:00(水曜定休日)
人気記事
新人歓迎会
先日営業チームと職人さんチームの方々に歓迎会を開いていただき...
🖌デザイン塗装コンテスト🖌
こんにちはヽ(。・ω・。)ノ蓮見です♬ 2月に入り雪が...
草むしり
四月から入社させていただいた重園(しげその)と申します🙇♂...
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]