蓮田市、白岡市、菖蒲町の外壁塗装・屋根塗装ならプロタイムズ蓮田店へお任せください!

お役立ちブログ

モルタルの外壁塗装|塗料・費用・時期について

ひびが目立ってきたので、そろそろ塗装かな?自分でひび割れは補修できる?他とは違う塗料を使う必要があるのか。など、モルタルの外壁塗装において、どのようにメンテナンスを行えば良いかご紹介いたします。

 

また、モルタルの外壁より、サイディングが主流になってきました。そのため、サイディングに張り替えてしまった方が良いのか、という疑問を持つ方も多くいらっしゃいます。

 

モルタルについて、多くの疑問を解消できるよう、適切な塗料、費用相場、メンテナンス時期などについて細かく解説いたします。

LINEお問合せ

モルタルとは

モルタル

モルタルは、材料の名前でこれを外壁材として利用したものをモルタル外壁、モルタル下地などと言います。

モルタル・・・砂(細骨材)、セメント、水を混ぜたもの

コンクリート・・・砂利、砂(細骨材)、セメント、水を混ぜたもの

セメント・・・石灰石や粘土を混ぜて焼いたものに、石膏を加えたもの

*セメントにも種類がありますが、ここではポルトランドセメントという最も普及しているものになります。

 

上記のように、実はモルタルは、コンクリートの仲間のようなものになります。セメントに砂と水を混ぜたものがモルタルで、それに砂利も足しているものがコンクリートになります。

 

コンクリートは強度は高いですが、柔軟性に欠けるため、モルタルが外壁材の仕上げとして採用されています。

 

コンクリートを構造材として使う場合には、鉄筋を中に入れた鉄筋コンクリートとして広く採用されています。これは、コンクリートが引っ張る力に弱いためです。

 

モルタル壁とは?

モルタル壁

モルタル壁とは、モルタルを左官職人がコテを使って塗り上げていった外壁のことを言います。

外壁材としては、日本の家屋で使用されている中でサイディングに次いで、2番目に多いものとなっています。

<モルタル外壁の構造>

防水シート→胴縁・木ずり→アスファルトフェルト→ラス網(ワイヤーラス)→モルタル→仕上げ材

モルタル壁と言っても、単にモルタルだけを塗っているのではなく、多くの下地構造と仕上げ材を上に塗ることで仕上がっています。

下地にラス網(金属の網のようなもの)を使用しているのは、モルタルを壁に塗りつけた際に、しっかりと壁にとどまるようにひっかかりを作るためです。

仕上げ材というのは、塗料のことで、新築時もモルタルを剥き出しにしているのではなく、塗装を行なっています。モルタル自体は、水に弱く、塗装仕上げを行うことで防水性を付与しています。

あなたのお家はどれ?モルタル外壁の仕上げ方法

モルタル外壁は、新築時に仕上げとして様々な塗装方法が採用されています。

リシン

・リシン
吹付塗装の一種で、小さな砂利や樹脂、着色剤を混ぜた塗料を使用しています。モルタル壁の仕上げとしてよく採用され、近年も少なくはありますが新築でも採用されています。

・リシンかき落とし
リシンを厚めに吹きつけた後で、剣山のような道具を使って、手作業で表面を引っ掻いて仕上げる工法です。熟練の職人による手間がかかる工法で、高級な仕上げ方法になります。

・スタッコ仕上げ
スタッコ

セメント、樹脂、骨材を混ぜた塗料を吹きつけ、コテやローラーで表面に凹凸をつけた仕上げになります。高級な仕上げとして、大理石の粉などを混ぜ、特に分厚く施工したものなどもあります。

・吹付タイル
吹付タイル
タイルガンという大きい塗装機で、骨材や樹脂、ケイ砂などを混ぜた塗料を吹き付ける仕上げです。1mm~3mmの厚さで塗膜が形成され、表面がツルツルしているのが特徴です。

・左官仕上げ
左官仕上げの画像

コテなどの道具を使って、左官職人が模様をつけながら施工する方法です。メーカーから、左官仕上げ用の塗料が多数展開されています。

 

モルタル壁のメンテナンスは塗り替えがおすすめ

モルタル壁をメンテナンスする際は、基本的にはローラー塗装をすることで防水性を維持することになります。

 

吹付塗装は、コストがかかること、塗料の飛散などの観点から、あまり住宅のメンテナンス塗装では行わなくなってきました。そのため吹付塗装ができる職人の数も少なくなってきています。

 

また、左官仕上げに関しても、コスト面の理由や、仕上がりにあまり差が無いことからローラー塗装をおすすめしています。

 

最適な塗料の選び方

モルタル壁の塗装方法には、ひび割れを覆い、雨水の侵入を防ぐことができる弾性塗料が使用されいます。

 

その中でも価格面、機能性から、単層弾性塗料がモルタル壁の塗料には、最も適しています。もちろん現場状況によって例外もありますので、現地調査を行い適切な塗料を選ぶ必要があります。

 

・単層弾性塗料(おすすめ)

下塗り材(シーラー)を塗布し、高弾性塗料を中塗り・上塗りと塗布する工程となります。他の工法よりもコストを抑えつつ、性能の高い塗料を選定することで十分な耐久性を発揮することができます。

 

・複層弾性塗料

下塗り(シーラー)を塗布し、中塗り(高弾性塗料)×2回、上塗り×2回を塗る計5工程になります。耐久性は最も高い塗装方法ですが、塗料の使用量が多く、手間、工期もかかるためコストがかかるのがデメリットです。

 

・微弾性塗料

下塗り材として微弾性フィラーという弾性のある塗料を塗り、中塗り・上塗りと進む工程になります。最もコストを抑えた塗装方法ですが、耐久性が比較的低いです。

 

艶あり?艶なし?好みで選ぼう

艶の違い

塗料の種類による耐久性で選ぶのはもちろん、仕上がりの美しさでも満足できるものを選びたいですよね。

 

塗料には、艶ありと艶なしがあり、艶なしの方がよりマットな仕上がりになり高級感がある雰囲気になります。

 

艶なし塗料には、艶が残っている順に、7分艶、5分艶、3分艶、艶消しがあり、3分艶以下がマットな仕上がりになります。

 

例えば、リシンや左官仕上げの場合には、マットな質感が特徴です。艶あり塗料を使用してしまうと、全く雰囲気の異なる仕上がりになります。

吹付タイル仕上げの場合には、艶あり塗料でも同じような質感になります。

 

耐久性に関しては、艶ありと艶なしではほとんど変わりませんので、好みで選んで問題ありません。ただし、リシンなどの仕上げは凹凸が細かく、比較的汚れがつきやすい場合があります。

 

サイディングを上張りするのってどうなの?

「モルタルはひび割れが多く、サイディングに張り替えたい」

といったことをご相談いただくことがあります。

先に結論ですが、モルタル壁にサイディング工事をすることはおすすめしません。

 

もし工事をする際は、モルタルからサイディングに張り替えることはコスト的にも難しいので、モルタルの上からサイディングを貼る工事になります。

 

ただし大前提として、

・モルタルとサイディングの耐久性はほとんど変わらない
・サイディングもひび割れる(モルタルより目立ちにくいだけ)
・サイディングを上張りしても、10年後に塗装が必要

つまり、サイディングを上張りするということは、外観をサイディングにしたいというニーズにしかマッチしません。コストもかかるため、モルタル壁のメンテナンスは塗り替えが一般的です。

 

外壁塗装費用の相場

塗料グレード 

外壁塗装の費用 *30坪で換算 

耐用年数 

特徴 

シリコン 

100万円~120万円 

10~12年 

紫外線や汚れに強く、最も多く選ばれるグレード 

フッ素 

120万円~140万円 

約15年 

耐候性が高く、汚れにくい、防水性が高い 

無機 

130万円~150万円 

15年〜20年 

非常に耐候性が高く、メンテナンスコストが抑えられる 

モルタル壁の外壁費用相場は、おおよそ上記のようになります。

予算やどのくらいの耐用年数が欲しいかによって、どの塗料プランかを選びます。

金額だけですと、イメージが湧きにくいので、実際の見積例を解説いたします。

見積例を参考に相見積もりと比較してみよう

工事項目 

単価 

数量 

単位 

金額 

備考 

足場・飛散防止シート 

¥1,000 

205.0 

 

¥205,000 

 

養生 

¥400 

205.0 

 

¥82,000 

 

高圧洗浄 

¥200 

138.2 

 

¥27,640 

屋根外壁 

軒天・破風塗装 

¥4,000 

20.5 

 

¥82,000 

外壁と同じ工程 

雨樋・水切り 

 

一式 

 

¥42,000 

2回塗り 

外壁塗装 

 

 

 

 

 

下塗り 

¥1,000 

138.2 

 

¥138,200 

弱溶剤シーラー 

中塗り 

¥1,500 

138.2 

 

¥207,300 

高弾性シリコン塗料 

上塗り 

¥1,500 

138.2 

 

¥207,300 

高弾性シリコン塗料 

 

 

 

 

 

 

現場管理費 

 

一式 

 

¥68,000 

 

小計 

 

 

 

¥1,059,440 

 

消費税 

 

 

 

¥105,944 

10% 

合計 

 

 

 

¥1,165,384 

 

 

・足場、飛散防止シート

足場仮設を行い、2階部分の塗装も安全で丁寧に行えるようになります。飛散防止シートは、足場をぐるっとシートで囲むことで、高圧洗浄時の水や塗料が周りに飛び散ることを防いでくれます。

 

・養生

テープとビニールを使って、塗るところと塗らないところを分ける作業になります。この作業が、仕上がりの綺麗さを左右し、職人の腕が出る工程でもあります。

 

・高圧洗浄

業務用の高圧洗浄機を用いて、外壁を洗っていきます。外壁の上についた埃やゴミを取り除くことで、塗料がしっかりと外壁に密着するようになります。洗浄をしっかり行わないと、埃やゴミに塗料を塗布することになり、外壁に密着せず、十分な耐久性が発揮できません。

 

・軒天、破風塗装

モルタル壁のお家は、軒天や破風もモルタルになっていることが多いです。その場合は、外壁と同じように、下塗り・中塗り・上塗りと行います。

 

・雨樋、水切り

雨樋は塩化ビニル製であることが多く、塗装することで長持ちするようになります。水切りは、外壁と基礎の間にある金属材で、こちらも塗装します。

 

・外壁塗装

下塗りは接着剤のような役割を果たし、中塗り・上塗りで高弾性塗料を塗布することで、モルタル壁の耐久性を維持します。

数社から相見積もりを取った際には、工事項目に過不足はないか、単価に大きな違いはないかを比較します。業者ごとに塗料が違ったり、細かい部分で工事内容が異なることがありますので、不明点はしっかり各業者に確認しましょう。

 

塗装メンテナンス時期の目安

モルタル壁の塗装時期は、新築時から7~10年、もしくは前回塗り替えから10年程度になります。

お家の環境によっては、劣化の進行が早くメンテナンスの時期が早まることもあります。定期的な点検を行うことが、お家を長持ちさせるポイントになります。

モルタル壁の劣化症状から、適切な時期を見極めましょう。

*自分でも点検はできますが、できれば専門業者に点検を依頼し、適切な時期を確認した方が間違い無いです。

モルタル壁の劣化症状

モルタル自体は、防水性がありません。リシンや左官仕上げの塗装仕上げが劣化してしまうと、モルタルがひび割れ、内部が雨水などで腐食してしまいます。

できるだけ劣化初期で、塗装工事を実施することが望ましいです。

0.3mm以上のひび割れ

紫外線により塗装が劣化し、雨水を吸収し、乾燥を繰り返すことで、モルタルが膨張収縮しひび割れが発生します。早期の補修が必要な症状です。

 

0.3mm未満の細かいひび割れ

ひび割れ画像

ヘアークラックとも呼ばれ、劣化の初期症状となります。

 

・チョーキング

モルタル壁のチョーキング

チョーキングとは、外壁を手で触った際に、手に色がつく現象です。これは、塗膜に含まれている樹脂が、紫外線により劣化し、顔料(色をつける粉)が浮き出てきたためになります。

塗装の劣化の初期症状となりますので、塗装を考える時期という目安になります。

 

・エフロレッセンス

モルタル壁のエフロレッセンス

エフロレッセンスとは、セメントに含まれる炭酸カルシウムが浮き出てくる現象です。モルタル壁の場合には、ひび割れなどから白い汚れが出てきます。エフロレッセンス自体は、耐久性の低下に影響しませんが、美観を損ねてしまいます。

 

・塗膜の膨れ、剥離

前回塗装時の高圧洗浄が不十分、下塗り材の選定ミス、下地補修の不十分など、施工不良が原因であることが多いです。塗料が剥がれ、モルタル壁の劣化を早めてしまいますので早期に補修が必要です。

ひび割れの補修方法について

ひび割れの補修方法は、その割れ幅によって異なります。

・0.3mm以下

ヘアークラックとも呼ばれ、微細なひび割れになります。塗料で埋まってしまいますので、特別な補修はほとんど必要ありません。

・0.3mm以上

構造クラックとも呼ばれ、モルタル下地にもひび割れが生じ、内部まで雨水が侵入してしまっている可能性があります。塗料では埋まらないので、コーキングなどの補修材でひび割れを覆ってから塗装を行います。

・1.0mm以上

かなり大きなひび割れで、内部までひびが入っており、表面をコーキングで覆うだけでは不十分となります。V字もしくはU字に外壁をカットし、この部分にコーキングなどを注入し補修を行った上で塗装します。

まとめ

・モルタル壁とは
モルタルとは、砂、セメント、水でできた建材です。

モルタル壁は、モルタルの上にリシンや左官仕上げ材などを塗装したものになります。

・塗装時期
新築から7~10年もしくは、前回塗装から10年

・費用相場
モルタル壁の外壁塗装は、100万円~150万円程度

外壁塗装は、適切な時期に行うことで、モルタル壁が長持ちします。定期的に点検を行い、長く快適な暮らしを維持できるよう、お家をメンテナンスしていきましょう。

蓮田市での外壁塗装は、プロタイムズ 蓮田店におまかせ

蓮田市でモルタル壁の劣化診断、塗装工事は、ぜひプロタイムズ 蓮田店にお任せください。

モルタルは、高級感があり、熟練の職人によるて作業で作られた手間のかかった外壁です。丁寧な補修と塗装工事で、できるだけ長持ちさせることが望ましいです。

モルタルの劣化診断は、専門家でないとどの程度傷んでいるのか、その原因や補修方法について正確に把握することは難しいです。

豊富な実績がある当社に、ぜひお気軽にご相談ください。
LINEお問合せ

人気記事

カテゴリー

カテゴリーはありません

お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。

メールの方はこちら
お問い合わせ
  • オンラインで簡単!無料!床面積・塗料グレードで相場がわかります!シミュレーションする
  • 無料ご相談お見積り依頼 簡単30秒見積依頼
  • お問い合わせ・無料お見積もりLINE
to top