スタッフブログ
雨漏りについて
2023年08月05日(土)
プロタイムズ蓮田店 株式会社リノデクションの
スタッフブログをご覧いただきまして誠のありがとうございます。
* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …*
こんにちは!蓮見です★
雨漏りが起きる箇所・原因
雨漏りと言えば、天井からポタポタと水滴が落ちてくるイメージがありませんか?
原因は屋根…と思いがちですが、一概にそうとは言えません。
実は屋根以外にも外壁やベランダから水が侵入している場合もあります。
一番イメージがわきやすい屋根の雨漏りですが、原因としては屋根材の経年劣化や板金の劣化などが挙げられます。
雨仕舞(あまじまい)をご存知ですか?
家の中に雨水が入らないようにする仕組みです。雨水の侵入をシャットアウトする防水に対し、雨水を適切に排出し、建物の内部に水が入らないように設計するのが雨仕舞です。
屋根の勾配や庇も雨仕舞の一部です。
屋根の雨仕舞で重要なのが棟板金(むねばんきん)です。
屋根のてっぺんにある金属の板です。屋根面の継ぎ目に覆いかぶせることで雨水の侵入を防ぎます。この棟板金が劣化してしまうと、浮きや穴などが発生し、雨漏りが起きてしまいます。
棟板金以外でも雨仕舞の板金はいくつかあり、雨漏りが多い箇所ですので注意が必要です★
* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …*
・最近訪問の業者がよく来るが、本当に今塗装すべきか知りたい
・どこへ相談していいかわからない
・塗装の知識を学びたい
・お家のメンテナンスを検討中
お悩みがある、不安がある方!!
◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇
お気軽にお問い合わせください٩꒰◍・ᗜ・◍꒱۶
◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇
プロタイムズ蓮田店 株式会社リノデクション
ゴーイイイロ
0120-50-1116
人気記事
🖌デザイン塗装コンテスト🖌
こんにちはヽ(。・ω・。)ノ蓮見です♬ 2月に入り雪が...
感謝の壁を行いましたヾ(≧▽≦)ノ
プロタイムズ蓮田店(株式会社リノデクション) スタッフ...
ディズニーシーに行ってきました
先日、休みの日に友人とディズニーシーに行ってきました! ...
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]