スタッフブログ
苔を放置したら?
2023年07月17日(月)
プロタイムズ蓮田店 株式会社リノデクションの
スタッフブログをご覧いただきまして誠のありがとうございます。
* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …*
こんにちは!蓮見です★
外壁にできたコケを放置することで、外壁の塗膜の劣化が進みます。 さらに劣化した塗膜には撥水性などがなくなるため、外壁材自体にまで湿気が入り込みます。 外壁材自体が劣化してしまった場合には、外壁材のひび割れや欠けなどの大きな問題に発展することもあります。
苔はどこから来るのか…
近くに森や木々がある場所に住んでいると、雨や空気、風によって胞子が運ばれてくる可能性が高くなります。 また、外壁の中の断熱材が湿気ている場合があります。 外壁の劣化が進み内部にある断熱材が湿気ている場合は、その外壁の表面にコケが発生しやすくなるのです。
コケはすぐに外壁に悪さをすることはありませんが、長期間放置すると、取返しがつかない事態を招く恐れがあります。
「見た目が悪くなるだけならコケぐらい平気」と判断してしまわず、なぜその外壁・屋根にコケが生えてしまったのか、外装リフォームの専門家を呼んで、一度原因を調べておくことをおすすめします。
* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …*
・最近訪問の業者がよく来るが、本当に今塗装すべきか知りたい
・どこへ相談していいかわからない
・塗装の知識を学びたい
・お家のメンテナンスを検討中
お悩みがある、不安がある方!!
◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇
お気軽にお問い合わせください٩꒰◍・ᗜ・◍꒱۶
◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇
プロタイムズ蓮田店 株式会社リノデクション
ゴーイイイロ
0120-50-1116
人気記事
自分でやる雨樋掃除は下からが正解!ホームセンターでそろう便利なグッズも紹介
こんにちは!プロタイムズ蓮田店 株式会社リノデクションのスタ...
モルタル外壁塗装の手順や合う塗料は?塗装時期のサインやDIY方法も解説!!
プロタイムズ蓮田店 株式会社リノデクションのスタッフブログを...
知らないと損!悪質リフォーム会社のリストの紹介!自分で見つける方法・悪質業者の見分け方まで解説します...
プロタイムズ蓮田店(株式会社リノデクション)のスタッフブログ...
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]